トップ > シルク・ホースクラブ募集馬の考察(2018年) > マンビアの17(サンテローズ)の配合分析と血統評価

マンビアの2017の血統評価

マンビアの17

ハーツクライ
マンビア(9歳時)
母父
アルデバラン2
5代内クロス
Lyphard 4×5、Northern Dancer 5×5
性別
牝馬
生月日
2月27日
募集総額
2800万円
入厩予定
西村真幸(栗東)
測尺
体重 : 460kg
体高 : 154cm
胸囲 : 177cm
管囲 : 19.1cm

※ 測尺は 2018年7月上旬 現在の情報です。
※ 写真などの掲載について、クラブに許可を得ています。

マンビアの17(サンテローズ)の配合分析

マンビアの17(サンテローズ)は、父がハーツクライ、母がフランスのカルヴァドス賞(G3) を勝ったマンビア、母父がメトロポリタンH(G1) など G1戦を 3勝したアルデバラン2 という血統です。

母マンビアの産駒成績

  • Namibie(16 牝 Dark Angel)5戦1勝 現役?
  • ダノンジャスティス(16 牡 Kingman)未出走

母マンビアはイギリス産、フランス調教の馬で、9戦4勝。おもな勝ち鞍はフランスの芝1400 のカルヴァドス賞(G3)。若い母馬で、初仔が海外産ということもあり傾向はまだわかりません。

2番仔は 2016年のセレクトセールで、8800万円の値段が付いた Kingman 産駒。

Kingman はフランケル後の欧州最強マイラーと目されているようで、その馬がまだ結果のわからない 2年目に付けられているということは(血統上の理由もあるかもしれませんが)、期待されている繁殖牝馬なのかもしれません。

ちなみに Kingman のファーストクロップが今年デビューする予定で、日本にも何頭か輸入されているので、非常に楽しみです。

2代母アルゴア(Algoa)フランス産で、13戦2勝。特に目立った成績はあげておらず、代表産駒はマンビア。ほかの産駒はあまり走っていないようです。

母父アルデバラン2 は 2003年のエクリプス賞最優秀短距離馬に選出された馬で、サンカルロスハンデキャップ、メトロポリタンハンデキャップ、フォアゴーハンデキャップの 3つの G1 を勝っています。

調べた限りでは、産駒に G1馬はいないようです。

ハーツクライとMr. Prospectorの組み合わせ

母と 2代母、母父などは上記で紹介したとおりですが、母母父などを見ても、母系はかなり短距離色の強い血統です。

アルデバラン2 の母父としての実績は日本ではほぼ皆無で、父としての実績は短距離馬が多く、ミオスタチン遺伝子型が C:T型であり中距離適性を持つハーツクライとは合っているかもしれません。

しかし、ハーツ産駒だからと言って中距離に強いかというとそうではなく、母が C:C型である場合は 50%の確率で C:C型(短距離適性)の馬が産まれるので、その点は見誤らないように注意が必要です。

ハーツクライ×アルデバラン2 という例はないので、ハーツクライ×ミスタープロスペクター(Mr. Prospector)で調べてみると、成績はハーツクライ全産駒と比較して若干上という程度。

重賞勝ち馬は数頭いて、いちばんの大物が昨年ジャパンカップで、当時現役最強だったキタサンブラックと、その年に日本ダービーを勝ったレイデオロを下したシュヴァルグランです。

本馬にはシュヴァルグランのような強烈なヘイロー(Halo)クロスはありませんが、母母方にヌレイエフ(Nureyev)を持つという共通点があり、その点では少し期待が膨らみます。

馬体重のわりに管が細いのが気になる

シルクのカタログ「マンビアの17」より、以下引用します。

しなやかで伸びのある馬体と強靭なバネを感じさせる弾力ある筋肉に、父産駒の特徴がよく表れています。
肩の可動域が広く大胆に前脚を振り出すフットワークはパワフルで、馬体を持て余すことなく使った走りにセンスが溢れています。
群れの中で見せる負けん気の強さも頼もしく、心身ともにハイレベルで調和した本馬の未来は明るいでしょう。

若干早生まれではありますが、測尺は良く成長が期待できるハーツ産駒ということで、馬体についてはかなり大きくなる予感がします。

問題は脚元で、すでに 460kg という立派な馬体を持ちながら、測尺のなかで管囲の細さだけが目立っています。

体高と胸囲は馬体重との相関がかなり高いですが、管囲はその 2つほど相関しません。また、成長につれてそれほど変化しない部位でもあります。

もし今後馬体重が増えたときに、いまのままの管囲だと個人的には好ましくないと感じます。ハーツクライ産駒は丈夫なほうですし、本馬も管の乾き具合などは良好ですが、数値的には気になります。

ハーツ産駒らしく胴部はシュッとしており、胸前もまだ未発達のような気がします。一方でトモはそこそこ肉が付いており、大腿二頭筋は意外としっかりしています。ただ脛はやや細く長く映ります。

カタログを読むとしなやかさが立っている印象を受けます。実際にリズミカルで良い歩様をしていると思いますが、飛節は少し硬いようです。

右後ろがやや外弧ぎみに出ているという以外には変なクセはなく、全体的に平均点以上でまとまっている優等生だと感じています。

この記事の作成日は 2018年07月26日 です。

このページのトップへ

トップページ