トップ > 東京サラブレッドクラブ募集馬の考察(2018年) > ラストグルーヴの17(レッドルレーヴ)の配合分析と血統評価

ラストグルーヴの2017の血統評価

ラストグルーヴの17

キングカメハメハ
ラストグルーヴ(7歳時)
母父
ディープインパクト
5代内クロス
Northern Dancer 5×5×5
性別
牝馬
募集総額
5000万円
入厩予定
藤沢和雄(美浦)
測尺
体重 : 418kg
体高 : 154cm
胸囲 : 176cm
管囲 : 19.5cm

※ 測尺は 2018年7月1日 現在の情報です。
※ 写真などの掲載について、クラブに許可を得ています。

ラストグルーヴの17(レッドルレーヴ)の配合分析

ラストグルーヴの17(レッドルレーヴ)は、今回の募集馬のうち高額の部類にはいりますが、ご多分に漏れず超良血馬です。

母馬自身は 1戦1勝で引退して繁殖入りしましたが、ご存知、2代母エアグルーヴの産駒(母馬のきょうだい)を見るとその牝系のパワーは一目瞭然です。

  • アドマイヤグルーヴ(00 牝 サンデーサイレンス)
    エリザベス女王杯(G1) 2回、サンケイスポーツ杯阪神牝馬S(G2)、関西テレビ放送賞 ローズS(G2)、マーメイドS(G3)、若葉S(OP)、秋華賞(G1) 2着
  • ポルトフィーノ(05 牝 クロフネ)
    エルフィンS(OP)
  • フォゲッタブル(06 牡 ダンスインザダーク)
    ステイヤーズS(G2)、ダイヤモンドS(G3)、菊花賞(G1) 2着
  • ルーラーシップ(07 牡 キングカメハメハ)
    クイーンエリザベス2世C(G1)、金鯱賞(G2)、アメリカジョッキークラブC(G2)、日経新春杯(G2)、鳴尾記念(G3)、プリンシパルS(OP)、宝塚記念(G1) 2着
  • グルヴェイグ(08 牝 ディープインパクト)
    マーメイドS(G3)

母馬は若く、繁殖牝馬として産駒に能力を伝えるチカラは衰えていないはず。

東サラのカタログにもあるように、二冠馬ドゥラメンテと 7/8 同血、ルーラーシップと 3/4 同血なのだから、順調に育てば大きなところを獲ってくれるだろうという期待は、誰でも抱いてしまうと思います。

改めて配合を見てみましょう。netkeiba.com で「キングカメハメハ産駒」「牝馬」「重賞勝ち」で検索すると、12頭がヒットします。

その血統を見ていくと、ノーザンダンサー(Northern Dancer)のクロスがよく出ているのがわかります。キンカメ自身にノーザンダンサーが入っているので、産駒には漏れなく 5×5 のクロスがついてくるので当然といえば当然です。

その他の共通点としては、(1) Nijinsky を通してノーザンダンサーの血が強調されていること、(2) やや遠い世代に Nasrullah の血が入っていること、などが挙げられるでしょうか。

(1) の Nijinsky については、桜花賞馬のレッツゴードンキ、ショウリュウムーン、ケイアイエレガント、リバティハイツなどに共通しています。牡馬にも網を広げると、ラブリーデイなども同じです。

(2) の Nasrullah については、アパパネ(Bold Ruler)、マキシマムドパリ(Kalamoun、Riverman、Nasram)、ショウリュウムーン(Caro)、ケイアイエレガント(Boldnesian、Bold Ruler、Nashua)など。

牡馬も同じく、ラブリーデイ、ローズキングダム、ロードカナロア、ルーラーシップ、ドゥラメンテ、レイデオロなどなど…。

Nasrullah の父はネアルコ(Nearco)であり、ネアルコはノーザンダンサーの2代父(父父)なので、単純にネアルコの血を濃くすることがキンカメ産駒が良くなる条件なのかもしれません。

キンカメ自身にも、Nashua や Mill Reef など、Nasrullah へ続く血が濃く入っているので、この考察はあながち間違っていないのかなと考えています。

話を戻しましょう。

まず、エアグルーヴはサンデー系でもキンカメでも G1馬を出しましたので、その2つを内包している本馬の配合は控えめに言って「最高にハイ!ってやつだ」という感じです(若干意味違う)。

過去の強豪馬とほぼ同血であることや、ノーザンダンサーのクロスでその血を強調していること、トニービン経由で Nasrullah も混ざっていることなどから、走る前から勝ちを約束されているような気持ちにさせてくれます。

ネガティブな情報としては、キンカメは牡馬の方がよく走り、牝馬には大物はほとんどいないことくらいでしょうか。…けっこうそこ大きいですかね。

さて動画を見ると、やや外弧歩様ぎみなことを除けば問題はなく、むしろリズムよく気持ちよく歩けています。

馬体は、前腕と管のバランスはもう少し管が短いほうが良いかなという点、少しトモが薄く見える点だけが気になりました。トモの肉付きはいずれ良くなるでしょうし、胸は数字どおり深そうでそこは高評価。

血統、馬体、歩様、育成牧場、そして預託予定厩舎(笑)、どこを見ても良い部分ばかりが目につく素晴らしい馬だと思います。

母ときょうだいの体質が心配?

母馬のラストグルーヴは、3歳春の新馬戦をつかわれただけで、1戦1勝で即引退しました。牝馬がすぐに繁殖にあげられるのは稀ではないですし、それ自体は気にすることではないかもしれません。

しかし超良血とは言え、セリで 3億7800万円もした馬を 1戦のみで引退させるというのは、何らかの問題があったのではないか?と邪推してしまいます。

唯一走った新馬戦のメンバーで、その後活躍した馬がいなかったことも含めて考えると、やはり体質面で少し弱いところがあり、格好を付ける意味合いで勝てそうなレースを使ったという見方もできます。

ただ、それを覆せそうな情報もあります。

ラストグルーヴには本馬も含めて 3年連続でキングカメハメハが付けられています。いちばん上のリシュブールは 2歳夏にデビューして、惜しいレースを続けて 3戦目の 2歳未勝利で初優勝。

その後も 500万下で3着していて初仔としてまずまずの出来のようですが、デビューから 1年たたずに合計 6戦していることを見ると、この仔は体質は良いように思えます。

2番目のランフォザローゼスも、ネットに落ちている調教タイムなどを見ると順調に育成が進んでいるようです。

母馬の実績だけを見て不要な心配をせずに、本馬の血統に思いをはせて楽しむというのが健全なスタンスであると考えます。

この記事の作成日は 2018年07月08日 です。

このページのトップへ

トップページ