トップ > 一口馬主ブログ > レッドエンヴィー3着とスターオブオナー2着

レッドエンヴィーはダートで一変したか!?

レッドエンヴィー新馬戦の直線
新馬戦の直線

先週、出資馬のレッドエンヴィーとスターオブオナーが出走しましたので、そのご報告。

結果を先に書くと、レッドエンヴィーは3着、スターオブオナーは2着になり、それぞれ通算成績が [0-0-1-2]、[0-1-0-1]となりました。

どちらもダート替わりで着順的には前進を見せてくれましたが、一方はまだ時間がかかりそうと思う状態、一方は上手くいけば近々に勝ち上がれそうと思わせてくれるレース内容でした。

レッドエンヴィー3着

レッドエンヴィー(父ジャスタウェイ・母父Storm Cat)は、21日の京都2R・ダート1800m に出走しました。札幌の芝中距離で 2回つかわれたものの、6着・4着ときてのダート替わり。

レース前の調教ではワンペースなのは変わらず、特に馬自身が変わった感じはないままダート初戦へ。

レースでは、ゲートの出は良かったものの行き脚がつかず、1角前ですでに中段やや後方へ下げます。2枠2番で内をとっていたものの、なぜかコーナーワークで外の馬に先を譲り後方 2番手へさらに位置を下げてしまいます。

ここらへんはテンのスピードのなさに見える、フィジカルの弱さなのかメンタル面の弱点なのかわかりませんが、それが良くない方向に出ているように感じました。

あとは、ハーツ譲りでトビが大きく、コーナーが向いていない可能性もあります(実際にトビが大きいかは不明です)。

バックストレッチでは後方2番手か最後方かという位置でレースを進め、3角を過ぎたあたりで福永騎手が見せムチなのか実際に叩いているのかわかりませんが、ムチを動かします。

またダメか…と思っていたら、少し風向きが変わります。直線に入ってから前を猛追し、4頭をかわしてゴールイン。なんとか 3着に入ってくれました。

とはいえ、前の 2頭にはかなり離されてしまい、1着には 1.8秒遅れての入線。前走でなんとか勝ち上がりできそうなレースぶりを見せてくれて前進したと思えましたが、今回見て、1勝できるのかまた不安になりました(笑)。

最後の直線を見ても、追い上げられたのはダートが合っているからであり、ピッチが上がっていたわけではないようでした(レース直後はダートは合わないと感じていましたが、考えを変更)。

芝よりも適性があると感じられたこと、当面の方針を明確にできそうなことは良かったですが、相変わらずギアが上がらず直線で上がりを使えないのは懸案事項です。

全周パトロール動画を見たところ、福永騎手もテンから終いまで追いっぱなしだったように見えます。さぞ上腕三頭筋が疲れたことでしょう(笑)。

東京サラブレッドクラブ公式サイトに掲載された福永騎手のコメントによれば、「ブリンカーをしていましたが、それでも他馬を怖がるような面が見られた」とのこと。心身ともにもう一回り成長してくれることを祈ります。

とりあえずレースお疲れ様、エンヴィー。次は2着以上でお願いね。

スターオブオナー2着

スターオブオナーのダート初戦

スターオブオナー(父トーセンホマレボシ・母父Tapit)は、20日の新潟2R・ダート1800m に出走しました。

前走は新潟・芝2000m。スタート良く先行し、3番手追走。4角であわや先頭をとらえるか、と思いきや直線でズルズルと後退して 8着という内容でした。

デビュー前の調教を見るかぎり、陣営もそこそこいけると思っていたように感じましたが、案外という結果。そこで今回はダート替わりとなりましたが、これは厩舎も出資者も、血統面から想定していたことではありました。

レースでは、前走と同じく好スタートで 2番手追走。バックストレッチでは気持ちよく走っているように見えました。

4角あたりで手綱をしごいて追い出し、さらに直線に入ると同時にムチを入れて、先頭のレオンコロナを捉えにかかります。一瞬抜けるか…と思ったその直後に突き放されて、最後は 5馬身差の 2着。

2着。正直とても嬉しかったです。

3着には 3馬身半の差をつけていますし、前走とは違い、直線でピッチを上げて前を捉えようとする動きを見せてくれたのは、次走以降につながると思いました。

デビュー戦と同じくスタートが良かったですし、テンのスピードがあるのか好位につけられるので、前走時に指摘されたトモの緩さが解消されてくれば未勝利脱出もそう遠くはないかもしれません。

もちろんこの世界はそんなに甘くないことは知っていますし、指数的にはレッドエンヴィーのほうが良かったようなので、楽観はできません。

相手関係や展開、運も味方につけてとにかく 1勝めざしてがんばってほしいです。

※ 写真などの掲載について、クラブに許可を得ています。

この記事の作成日は 2018年10月24日 です。

このページのトップへ

トップページ